石川さん旅にでる

アジア・アフリカ横断をめざした理系学生の旅日記。

6日目:日帰りでアユタヤへ

朝9時に路線バスでカオサンかビクトリー・モニュメントへ。

何番のバスか忘れたけど運良く無料の赤バスに乗れた。

バンコクの路線バスは色分けされていて、赤バスはエアコンはないものの無料か6.5バーツ均一で乗車できる。

 

ビクトリー・モニュメント到着後、30分くらい探してようやくアユタヤ行きのロットゥー(乗り合いバン)を発見。「VP」という看板が目印。

先にチケットを購入してから乗車かと思っていたら、乗車時に運賃(60バーツ)を回収された。

 

11時半アユタヤ到着。

ロットゥーから降りるとトゥクトゥクの客引き攻撃。

もともと自転車でまわる予定で来たけど、ためしに話聞いてみたら「自転車観光ムリ。1周30km」とかぬかす。嘘つけ!10kmもないわ!

 

トゥクトゥクは放っといてとりあえずアユタヤの鉄道駅へ。

ロットゥーはだいたい下の地図の赤マークの地点で降ろされる(少しずれてるかも)。

川を舟で渡って向こう岸の鉄道駅へ(のはずが渡し舟の存在をこのとき知らず、遠回りして歩いて橋を渡った)。

 

駅の位置を確認後、今度は舟で川を渡ってアユタヤ遺跡側へ。

下船後すぐのところで自転車をレンタル。パスポートと引き換えに一日50バーツで借りられる。日本語マップもくれてかなり親切。

ちなみにこの時期、日中の気温は35℃を超えるけど、自転車漕いでるときは風を感じるのでむしろ涼しい。

 

まずはワット・マハタートへ。

 

f:id:ishikawasan5050:20160406193146j:plain

 

長い年月のすえ木の根に埋もれた仏像の頭部。ならんで写真を撮るときには、この仏頭よりも低い姿勢で撮影しなければならない。

f:id:ishikawasan5050:20160406194035j:plain

 

首から上がない仏像。

f:id:ishikawasan5050:20160406194128j:plain

 

ロッブリー様式のストゥーパ(仏塔)。

スコータイ時代のそれに比べると尖塔が丸みを帯びているのがわかる。

f:id:ishikawasan5050:20160406194256j:plain

 

アユタヤ遺跡群はだいたい1辺2~3kmの長方形の域内に集中しているが、マハタートはその玄関口ともいえる位置にある。

タイの歴史上、スコータイについで興ったアユタヤ朝は400年もの長い繁栄の末、1767年にビルマの侵攻をうけて滅んだ。

マハタートに限らず、アユタヤ遺跡群の多くで仏像の首がないのは、ビルマ侵攻の際に破壊されたためである。

 

 

お次はワット・ラチャブラナへ。

f:id:ishikawasan5050:20160406200343j:plain

うーん改修工事中だ。

昨日のワット・アルンといい、改修中のことが多いなー

アユタヤ遺跡といえば、レンガのような赤い石でできていることが多いのに、なぜラチャブラナは全体的に白っぽいんだろう(調べたところクメール様式というらしい)。

 

 

最後に涅槃像へ。

f:id:ishikawasan5050:20160406201523j:plain

 

f:id:ishikawasan5050:20160406200946j:plain

 

f:id:ishikawasan5050:20160406201306j:plain

 

デカい。57.7*8m。

昨日見たワット・ポーの涅槃像よりも大きい。

足裏にはなにも書かれていないけど、花を枕にしている。

足裏が平たいのは仏陀をあらわす象徴らしい。

そういえばビルマ侵攻時に壊されなかったのか。あまりに大きくて壊せなかったのか?

 

 

とまあこれにてアユタヤ観光は終了。3時間くらいかかった。

他にも遺跡はあるけど、十分堪能したので満足。

 

 

自転車を返却してアユタヤ駅へ。

アユタヤ駅のようす。

f:id:ishikawasan5050:20160406202500j:plain

 

タイではそこらじゅうに野良犬がいる。

f:id:ishikawasan5050:20160406202623j:plain

 

15:59発の列車に乗ってバンコク・フアランポーン駅へ。

先日マハーチャイ行ったときよりも空いていた。

f:id:ishikawasan5050:20160406202751j:plain

 

 

定刻通り2時間でバンコク到着~。

//トップに戻るボタンの設定
//トップに戻るレンジの設定